投資あじゃり あき坊
関西在住
認定テクニカルアナリスト
自己紹介のページなのにいきなりですが ネット上によくみられる 「FXで稼がせます」系のいわゆる 「情報商材」ってご存知ですか?
たいていは、「1日たった3タップで月収○○万円!!」 などと見た人の気を引くキャッチコピーのページにメールアドレスを登録すると無料で何かもらえるような仕掛けがあり、最終的には数万円から数十万円のオンライン教材として販売されているものです。
ご挨拶遅れました。 あき坊と申します。
実は、私自身、インターネットビジネスを 研究していく過程で、その存在を知りました。
もともとは、リアルビジネスで不動産投資など長年やっていて、そのポートフォリオの一環で株式投資をやっていました。
まだ、ネットが一般的ではなく、証券会社と 電話で日経新聞の株式欄を見ながら・・(笑)
そのうち、ネット取引が一般的になって きましたが、今のように性能が良くなく値動きが全くリアルタイムではありませんでした。
でも、投資スタイルとして、殆どが 長期保有のポジション取引で 取引関係の会社の株式を、付き合いで保有するなど、売買は年に数えるほどでしたから当時はあまり気にしていませんでした。
FXも、出始めた当時はフォレックスとかマージンFXと呼ばれ、証券会社の延長というか、おまけのような感じでした。
ですから、投資スタイルとしてはやはり、ポジションを短期ではなくどちらかというと長期運用していましたね。
なぜかというと、元々は先ほども書きましたとおり、 投資目的がエクスポージャー調整といって不動産投資の一環で分散投資の一つだからなんです。
そのためローリスク・ローからミドルリターンな手法をしていました。
不動産投資を「もしも」ローソク足に書き換えるとたぶん、「3カ月足」位になってしまいます。
つまり、一本のローソクが3カ月。
あっ、もちろん実物不動産ですよ。
リートは株式みたいなものですから 除きます。
まぁ、それくらい時間がかかるんですね。
だから、何か別のものにも分散させよう、という気持ちがどうしても働くんです。
話は横道にそれましたが、このFXの情報商材を仲間から見せてもらって愕然としたんです。
仲間という言葉通り、複数人の集まりですから数種類のものを見せてもらいました。
そうしたら、 「こんなんで、お金もらって販売して良いんかいな?」 と思うものが殆どなのです。
ですから、そういったものも随時 紹介していって、粗悪なものに引っかかる人を 無くしていきたい・・
そして、機会があれば、私の手法もご紹介していきたいと思いますので、ご興味のある人はいつでも解除できるメルマガ登録してみてください。
メルマガはこちらから
↓↓↓↓