5日昼の12時30過ぎです。
ドル円日足は60日移動平均線、9月21日の高値を超えました。
前回書きましたが、陽線自体は上がり始めて6本ですが
新値という意味ではまだ3本なんですね。
これだけ勢いが強いと逆の仕掛けは勇気がいります。
敢えて根拠を探すと、フィボナッチを9月7日の安値
と9月14日高値でひくと、ちょうど23.6で今の値にかかりますが
海外勢がこの数値に仕掛けをしているか疑問も残ります。
私の場合はフィボを使う場合、リトレースメントとエキスパンション
を同時並行して見るようにしています。
そうこうしているうちに、陰線がぐいぐい進みつつありますが
下ヒゲもありますし、まだ読めませんね。
できれば、9月14日につけた高値まで、あと2日くらいかけて新値5日
となったところで仕掛けられたら・・というシナリオを描いています。