今、ちょうどNY市場が終わりかけとなる
13日朝5時前にこの記事を書いています。
昨日、週明けの寄り付きで、前日より
少し下げて始まっているのを確認して
追加の売りを入れておきました。
そして、今チャートを確認しましたら
101円80銭台まで下げています。
ただ、FXを舐めてはいけないところは、
次の足、つまり翌日の足で全く正反対、
この場合は陽線で同じ高さまで行って、
元に戻るというのが頻繁に起こります。
このような動きは、株だけをやっていて、
FXに転向した人には、戸惑いを感じるかも知れません。
もちろん、株式でもこのような形になることはありますが、
仕手株でもない限り、ここまで頻繁にはありません。
逆にFXのみしていた人が、株式に行くと
「窓開け」が頻繁にあるチャートに遭遇して、
びっくりするかもです。
FXではあったとしても1週間に一回ですからね。
話はそれましたが、だから思惑通りの方向に
行ったからといっても油断はできないのです。
よほど強いトレンドが発生していれば別ですが・・
そしてすぐ下には20日移動平均線が控えています。
今の段階では下ヒゲが触っているという状態ですが
これがサポートラインとなって上昇に転ずる可能性もあります。