10日の日米首脳会談では、トランプ米大統領が
「通貨と貿易は公平でなければならず、
早期に公正な競争環境を構築する」
と述べた時間帯、ドル円は一時112.86円まで下落、
しかしすぐに113円前半まで回復しました。
会談では、各問題点が先送りされた感はありましたが
滞りなく無事に終えたことや、株高も手伝って
本日朝からは、少し窓開けの上昇基調で始まりました。
実は、10日の朝は、RSIの単純判断でしたが、
113.230で午前中に売りを逆指値。
この時の雰囲気は、下がる気配は感じられず、
メルマガにはこの仕掛けを書いたものの
「約定する率は低いかも」のコメントを
付け加えていた位です。
そんな中、日米首脳会談で一気に流れが変わり
夜には執行、
どう変わるか分からない状況でしたので
30ピップ行ったところで手仕舞い、
その後、相場は112.8円までやりましたが
翌朝までもし保持していたら損失となる位、
値が動いていました。
やはり、ここ最近はポジションを持ち越さず、
短期売買で回していった方が良いのかな、という感触です。
本日も、今現在のムードからはちょっと約定するのは
難しいかな、という感もありますが、
新たな仕掛けをメルマガの「今日のトレード」
に書いています。
Aki坊のメルマガ登録はブログ一番下のアイコンをクリック!
カテゴリ:USDJPYドル円